【合格体験記】基本情報技術者試験 独学合格 | IT未経験・4か月勉強して合格した勉強の仕方

  • URLをコピーしました!

こんにちは。独学で基本情報技術者試験に合格した「ももすたー」と申します!

この記事では、 私の「基本情報合格までの勉強法」についてお話しします。


もも美
もも美

IT系の会社で働いてみたいんだよね。

基本情報技術者の資格は就職に役立ちそうだけど、独学でとれるの?

フク郎
フク郎

基本情報のテキストって分厚いし、立ち読みしてもちんぷんかんぷんだし。独学合格は難しそうだよね。

もも美
もも美

どうやって勉強したら良いのかな?


はい。独学で、合格できます。

もも美さんやフク郎さんの様に、

IT企業への就職や仕事のため(ライバルと差をつける!)、基本情報技術者の取得に興味があるけれど、具体的にどう勉強したらいいか分からない・・・という方のご参考になれば幸いです。

では、いきましょう!

※あくまで私がやった勉強法をお話しします。皆さまが実際に勉強される際は、ご自身に合った方法を探して勉強を進めてくださいね^^

・・・

目次

はじめに:ももすたーのプロフィール

ライターのももすたーについて、簡単に自己紹介させて頂きます。(もっと知りたい人はプロフィールを見てね♡ twitterもあるゾ)

  • 名前:ももすた~
  • 年齢・性別:20代・♀
  • IT未経験でIT大手企業にSEとして就職したものの、あまりのIT知識の無さに瀕死状態に。。
  • IT知識を身に付けないと仕事にならないと思い、会社在籍中に独学で基本情報技術者とITパスポートを取得。

会社を辞めた理由はこちらをみてねッ

基本情報技術者試験の独学勉強法

基本情報技術者の資格とは

基本情報技術者試験は、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。

基本情報技術者試験の詳細については公式サイトを参照ください。

・・・

他に、IT系資格で有名なものは、「ITパスポート」「応用情報技術者」がありますが、レベルはざっくり「ITパスポート <<< 基本情報技術者 < 応用情報技術者」と思っていてください。(※個人的な体感です)

新卒の就活で「基本情報の資格持ってます!」とアピール出来たらだいぶ有利だと思います。転職でも然り。

もも美
もも美

基本情報とりたいーーー!就活有利に進めたい!

基本情報技術者試験の勉強法

基本情報技術者試験は、午前試験と午後試験とがあります。

注:2023年4月から、試験内容や日程など大幅に改定されます。午前試験と午後試験があるのは変わりませんが、以降の説明は2023年4月より前の試験での勉強方法になりますので、ご了承ください。下記サイトに詳しく変更内容が載っていたので、参考にどうぞ。

【参考】改定内容について
基本情報試験ナビ「基本情報技術者試験が2023年4月から通年試験になり午後試験が大きく変更。プログラミング言語の選択も廃止」

・・・

午前試験は、マーク式の選択問題、午後試験は、記述式の問題です。 ※2022年時点

まずは、午前試験の独学勉強法についてお話しします。

もも美
もも美

どんとこいっ!

・・・

午前試験(マーク式の選択問題)の勉強法

ステップ① 基本情報のテキストを読み、テキスト内の問題を解いてみる

私はIT知識がほとんど無い状態だったので、まずは基本情報のテキストに目を通しました。

テキストは、各単元の説明毎に問題が載っているものを選び、テキストの説明を読んだ後に問題にチャレンジしていきました。

(IT知識がある程度ある人は、テキストに目を通さず いきなり問題を解いても大丈夫だと思いますが、IT知識がほとんどない人が突然問題を解くと、おそらく挫折します。笑)

IT知識があまりない人は、いきなり問題を解くのではなく、テキストを読むことから始めるのをおススメします。

もも美
もも美

トランザクション・・・DDoS攻撃・・・ #とは


私が使ったテキストはこちらです。「キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者」。

イラスト多めで、IT初学者にも比較的分かりやすく、楽しく学べる良い教材です。

私は、基本情報合格後も、こちらのテキストを辞書として時々使っています。

1冊あると便利です。


ただ、1つ問題が。

このテキスト、とてもボリュームがあるんですよね。国語辞典並みの厚さがあります。基本情報の試験範囲が広いことが良くわかります。

もも美
もも美

道のりは長し・・・

そのため、私はテキストを1/3ほど読み進めてから、次ステップの ② の勉強を開始しました。

その後は、残りの2/3のテキストを読み進めながら、並行して②を行う形です。


ちなみに、私は1冊読みおわるのに、2か月かかりました。。。(読むのが遅い方なので苦労しました。)

テキストを1週した後は、1週目で良く分からなかった単元のみ読み直しました。

私の相方も基本情報の資格保持者ですが、相方はテキストを「5周したそうです。国語辞典並みの厚みがあるテキストを5周。ええ・・・?(困惑)

もも美
もも美

5周・・・純粋にすごいな。読み物が好きな人は5周チャレンジしてみてね。

・・・

ステップ② 過去問道場で問題を解く

ステップ②は、こちら。みんな大好き過去問道場。これをひたすら解いていきます。

過去問道場
https://www.fe-siken.com/fekakomon.php

過去問道場の回し者ではないですが、無料で、午前午後両方の過去問を載せてくれている、最&高なサイトです。過去問道場ラブ。

・・・

私は、ステップ①でテキスト1/3ほど読み進めた時点で、過去問道場に載っている最新の午前問題1回分(令和元年秋期とか)を解き始めました。

もも美
もも美

1/3しかテキストやってないのに無謀では~~~?(ぱたり)

はい。テキスト未読部分はなんにも分かりません。

だから、まだ勉強してない分野の問題は「ふーん、これからこんなのやるのね」くらいで流して解いて、根気よく解説をよく読むことを続けてゆきました。

もも美
もも美

これからこんな問題を解くのか。ふむふむ。

あとはステップ①の残り2/3のテキストを読み進めるのと、ステップ②の最新回から順に問題を解いていくのを繰り返しました。

・・・

ちなみに、過去問道場は、アカウントを作ってログインをした状態で問題を解くと、各分野の正答率を自動的に出してくれる最高なサイトです。

なので、5~10回分問題を解いた後は、得点率の低い分野を重点的にやることで効率的に苦手をつぶしていきました。

最終的に、安定して7割程度点数が取れるようになった状態で試験を受験し、合格しました。

もも美
もも美

苦手克服も大事よね!

・・・

午後試験(記述式)の勉強法

午後試験は、午前試験でもご紹介した過去問道場にも午後試験問題が用意されてます。

過去問道場(午後試験のリンク)
https://www.fe-siken.com/fekakomon_pm.php

・・・

しかし。

初学者には解説が簡潔すぎるところがあるので、私は問題集を購入して使ってました。



購入したのは、「基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験)」。最新年度のものはこちら(2022年7月時点)。

最新の過去問3回分と、その詳しい解説が書いてあります。H23春~H30春の過去問と、模擬試験3回分の問題・解説もダウンロード可能なので、私は必要に応じて印刷して使っていました。

私は問題集や資料集を買う時、「紙面にちらつきがないか(色が多用されすぎていたり、紙質的に光が反射しやすいなどはないか)」を気にするのですが。こちらの問題集はそれが全くない、個人的にどタイプな紙を使ってるので大好きです。推しです。

もも美
もも美

推しテキストなのよ。

私はこの過去問を10回分くらい解いて、あとは自分が伸ばしたい単元の大問だけ、他の回のもやってみてました。

最終的に、安定して6割5分くらい(ギリギリ・・・!!)取れるようになった状態で受験し、合格しました。

おわりに:基本情報技術者試験 独学合格勉強法

いかがでしたでしょうか。

IT未経験だった私が基本情報技術者試験に合格した際の勉強法について、お話ししました。

4か月あれば、精神的にもゆとりをもって勉強できて良いと思います。実際私も4か月前から勉強を始めたことで、ゆったり(試験直前は詰め込みましたが。。)と楽しく勉強できました。

これから受験を検討される方へ、少しでもお役に立てたら幸いです。

\FP3級独学合格法/

あわせて読みたい
【合格体験記】FP3級独学合格 | 問題集も参考書もいらなかった話 こんにちは。独学でFP3級に合格した「ももすたー」と申します! この記事では、 私の「FP3級勉強法(日本FP協会の資格試験)」についてお話しします。 もも美 転職した...

\ITパスポート独学勉強法/

あわせて読みたい
【合格体験記】ITパスポート独学合格 | 問題集も参考書もいらなかった話 こんにちは。独学でITパスポートの資格試験に合格した「ももすたー」と申します! この記事では、 私の「ITパスポート独学合格の勉強法」についてお話しします。 もも美...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シャア
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次